2022年5月29日日曜日

「アロンアルファの使い方」2005/10/20 

ペダルスチール、バンジョー、ヨーマカウコネンのギタースタイルの方なら、フィンガーピック+サムピックの演奏方法でピンと来る人は多いだろう、ヨーマカウコネンの演奏方法は一部分私の憧れでもある。多くの可能性を秘めている。とりわけ、ハズレにくいフィンガーピック+サムピック、それと逆への「返し」ができるフィンガーピックは出来るはできないもんだろうか?つまり、フラメンコギターの返しの演奏方法の応用+ソロスタイルにおいて、かなり自由度が増すのだが…この分野に同好の士はいないものか…。で、アロンアルファである、手荒れのため、アカギレ、逆ムケなど多い。そんな時は、(例えばアカギレ)角質層同士肉部分にアロンアルファがつかないように皮と皮とをくっつけるのである。何回かこのやり方で練習やライブをこなしたが……現在は液状化絆創膏なるものがあるらしいので一昨日薬局で試供品を試したところ………「イデエー!」激痛、液状化絆創膏なるものがこれだけの痛みを伴うとはー!しかも長ーい!これは接着剤の一種らしい。使い方を誤った部分もあるのかもしれない、逆ムケ悪化後これがなかなか直らず。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...