2022年5月26日木曜日

「運河にてまた。」旅日記 2005/5/3

小樽市運河にてまたストリートを敢行。ただし、1時間4百円の駐車場のためほどほどに…楽器を担いでいくと…「千田さんじゃありませんか?」との女性の声、「!」かわいらしく聡明なかんじのそのかたは小松崎さんの奥様でフィドルを持っておられた。これからストリートとのこと、「向こうで夫が演奏しています」とのこと、ハンマーダルシマー奏者、小松崎健氏である。早速お会いすると長年お互いに存在は知っていたもののお会い出来なかった人がこんな素敵な場所でしかもいきなりの千田、小松崎氏のセッションと相成ったのだから、まさに、奇遇である。観光客も足を止め、昔、よく聴いた「SAKURA」の曲などセッション、長年お会いしたかった方がこんな素敵な場所でしかもいきなりのセッションが叶ったのだから、なんて素敵な旅であることか、今夜のライブが素敵なものになる予感のように思えた。再び札幌へ。

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:塩田明子2006/2/5 13:40
    アメリカン・メロディー・ハウスは2006年1月31日お持ちまして閉店いたしました。「ありがとう・さよならパーティ」は2006年2月10日(金)7:00PM~11:00PM迄です。
    お世話になりありがとうございました。

    http://a-m-h.co.jp

    投稿者:AMH塩田明子2005/5/10 2:27
    先日はステキなライヴありがとうございました!ハワイアンは平和な音色で好きです。でも千田さんの目指す音は違うものなのですよね?あくまでもオリジナル。千田佳生の世界ですよね。お客様にあわせていただいて恐縮です。ホント。ありがとうございます。連休中もAMHは営業していたので御礼が遅れました。ごめんなさい。寒い五月です。札幌の桜はまだ満開になってません。AMHがつずいて行くことを祈っていて下さいね。わたくしも頑張ります。お身体大切にご活躍下さいませ。御礼にて。(^o^)塩田明子より。

    http://www.american-melody-h.com/

    投稿者:けん2005/5/3 17:27
    ついでに、僕のホームページです!

    http://www.hardtofind.jp

    投稿者:けん2005/5/3 17:26
    先日は、お会いできて嬉しかったです。セッションもお付き合いいただき、ありがとうございました!トラックバック付けておきました。見て下さいね!では、またどこかでお会いしましょう。

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...