2022年5月27日金曜日

「ゆき&ちか」2005/6/1 

本日金沢市にてアコースティックギターとフィドルのデュオ「ユキ&チカ」に偶然会う。しばし聞いていたがなかなかの腕前、コンビネーションもバッチリで好評を博していた、聞けば、宇都宮市と前橋市から来たのだという、目的地は沖縄県だという、感想をのべたあとセッションを申し出てみるとOKとのこと、笠木透さんの「海にむかって」は嬉しい選曲だ、フィドルも軽やかで、今度は彼女たちのオリジナルソング、演奏後打ち解けた雰囲気になった、若い女の子達だが、土の匂いのする楽曲に好感を持った、色々話しをしてみると富山市、高岡市はあまり良くなかったようである。(まったく在郷ってやつは…)勧められソロパフォーマンス「雪の降る日に列車に乗って」をやる。丁度、アメリカ人の観光客が通りかかったのでたちまち人だかり、長めに演奏する。アメリカ人のご夫婦ニコニコしながら聴いてビデオなど撮っている演奏後アメリカ人のご夫婦ギターケースにコインをいれたので私も演奏する機会を与えてもらったのでコインを一枚、普段ならもっと差し上げるのだが給料日前はこれが精一杯、すまん!アメリカ人はストリートミュージシャンに対して謝礼をする習慣があるが、日本人にはまだまだ根付いてない、彼女たちのストリートも前途は多難だろう、完全に打ち解けた感じになり、「今日はこれを見れただけで収穫だったよね」と言って貰ったのにはこちらが恐縮してしまった、彼女たちは、知らず知らず旅のウェザリングが出てきていたが、演奏の良さも有って、汚れが凄みになっていた、日本人にはまだまだ土の匂いのする女性アーティストはいない。彼女たちが本当の意味での土の匂いのする女性アーティストになることと、旅の安全を願いながらペダルスチールを担いで彼女たちと別れたのだった。どうかくれぐれも無事を祈ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...