2022年5月28日土曜日

「この夏の演奏経過報告1」2005/8/22

忘れている演奏もあるかもしれないが、夏場の演奏経過は以下のとおり。7月26日 福光町「ねつおくり」河村氏より依頼あり、10代20代の若い女の子達に混じって4組の中のひとつとして出演。以前高岡市でストリートをやった時の人達やスキヤキミートザワールドで演奏した人達が見に来てくれた、彼等はノッて聞いてくれるが10代の若い女の子達は無視している。若い女の子のミュージシャン?はしょうがないな…と思いつつも「ライブはみんなで作るもの」と言った意識が欠落しているのは寂しい。県下人間デュエット「泣き虫」は他のミュージシャンより頭ひとつ抜けているが、東京都内ではガサマンといるタイプであることは否定できない。矢井田ひとみ、椎名林檎、など今の若者のトレンドで認められているならば、彼女達を審査した大人達は彼等を彼等らしい個性的なミュージシャンに導いてやって欲しいものだ。

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:河村です2005/9/13 12:52
    福光夏まつり有難うございます。
    あんまり書き込み事態得意で無いので時間がたったら書こうと思っていました。
    色々といろんな意見有難うございます。
    確かに千田さん言われるようないい加減な演奏でステージや一般の人間に演奏を聞かせる事は僕も基本的には賛同できませんが、そこでそれを恥じと感じてくれるような音楽人を増やしてそこから少しでも這い上がっていくハングリーな音楽人を根底から増やしたいと思っています。
    まだまだ甘っちょろく、頭の固く自分のこうだと思う所を曲げない若造かも知れませんがまた温かい目で見守って色々とアドバイス頂けたら有り難いです。
    また一緒にプレイもしたいです!

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...