放送は4日「新春特番ライブすっぞ!」
番組は1時から3時まで、私の放送収録部分は14時15分~14時45分です。
「年の初めは」「雪の降る日に列車に乗って」そして最近の私がプレーしてリリースされたCDから、金沢のシンガーソングライターLOG氏の「夜明け」が放送されます。
電波圏内の方はぜひ聴いてください。
まずは、30分で2曲演奏して一曲CDリクエストと聴いて、30分ライブするつもりでいた私は、「曲を演奏します」と言って、某氏にとんだ「肩すかし」をさせてしまってすいませんでした。
あと、山道さんわざわざ来ていただきまして、ライブと勝手が違ってゴメンナサイ。
遅れていき、朴木さんの演奏など数組が聞けず残念。
静さんのしゃべりも曲も相変わらず良い。
今日は静さんが駅地下の申し子だった時代を思い出した。
高坂さんもずいぶん気がつけば長い間の付き合いになる、そして六反さんとは長ーい間のお世話になっている。
『金沢インディーズバトル』っていう番組ライブ以来のレミナちゃんとお母さん、あの日から随分成長されてお母さんと姉妹のようだ。
ギター一本での弾き語りをバックに落ち着いて歌った姿を上手くなったなあ~と感心して聴いていた。
高坂さんはだんだん一歩一歩「自分の作風」を長い時間をかけ築き上げてきた人だ。
「マスター」は心突かれるものがある。
なきさん、初めて聴いたけど秀逸!
思わず入って聴いてしまったなあ。
そして私、六反さんと経田アナウンサーに助けられ、私がシンガーソングライターであることを認めてもらいました。
ありがとう。
曲はアドリヴでその場の空気を読んで、気合いの入っているライブになった。
経田さん、六反さん曲に巻き込んでゴメンナサイでした。
でも、臨機応変。
これが私のやり方なんだな…と勝手に納得。
ルシ妻さんとも再会して感激。
シンガーソングライターの新年会と同窓会、「ホッと」心温まることと、新しい発見の良い収録でした。
明日は残念ながら時間帯に私は聴けないと思っている。
みなさん、私とLOG氏(CD)を聴いてくださいね。
投稿者: senda
前ブログでのコメント
返信削除投稿者:千田佳生2009/1/7 21:50
なき様
ようこそ。
そしてこちらこそ素晴らしい歌をありがとうございました。
最後のセッションは楽しかったですね。
大変嬉しいコメントをおそれいります。
なきさんのとても秀逸な歌をこちらもまた聞かせてくださいね。
コメントありがとうございました。
投稿者:なき2009/1/7 19:02
本当にありがとうございました(^-^)
初めてペダルスチールの生音に触れて感動!
観戦してた彼がめちゃくちゃ聴き入っていました。
「時代」では、背中に響く音に鳥肌が立ちました。
すごかった…(・_・;)
またぜひ近い内に聞きたいです!
お疲れ様でした(^-^)
楽しい時間をありがとうございます♪
投稿者:千田佳生2009/1/4 21:11
ろくたん様
放送後日からお仕事ご苦労様です。
楽しい時間をありがとうございました。
それにしても収録中のスタジオ外の和やかさは、新年のはなやいだ空気も手伝って、古き懐かしい顔ぶれに誰もが音楽を続けているという感動が有りました。
今年もまたよろしくお願いします。
投稿者:「ろくたん」2009/1/4 19:41
出演ありがとうございました。(^_^)ノ
楽しい一日でしたね。
千田さんとなきさん高坂さん僕での即席ユニットはかなり評判良かったです。
千田さんのバックが良かったと話題になってました。
一応、録音も残っていると訊いていますので遅れるとは思いますが音源化してお渡しできると思いますので待ってて下さいね。(^_^)
ありがとうございました。(^_^)/