自分で決めた締切なのだが某氏に送る『氏のライヴ』用のデモテープの作成が終らない。
10月15~20日に仕上げる予定日が迫ってきた。
ヤマハのサウンドスケッチャーで録音したいが、パソコンも無いし、サウンドスケッチャーの操作もよくわからない。
メトロノームでの練習もしていない。
各曲のキーだけはなんとか決まったけど、リズムが不安定だし歌詞も覚えられない(特に英語歌詞) 。
自分のライヴではないが「歌詞を見ながら唄う」はカッコ良くない。
全部で10曲。
思ったよりたいへんな作業だ…ラジカセに内臓型マイクもなし、だがマイクジヤック(小型ピンジャック)はなんとかあるので…。
詳しいオペレーターが欲しい、いや、誰か居てくれたら…。
とにかく早くテープを上げて、自分の音楽活動にもどりたいなぁ…(苦笑)。
投稿者: 千田佳生
0 件のコメント:
コメントを投稿