2022年12月28日水曜日

「断酒。50」2016/4/14

コンビニに「スピードくじ(酒類)」があったが手を出さない。



昨年は「スピードくじ」から、1ケ月続いた断酒が崩れてしまった。


射幸心をあおって、購買力を増そうとするコンビニ側の策には、もうのらない。

投稿者: 千田佳生

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント

    投稿者:青木より2016/4/16 11:23
    千田さんより「携帯電話の機種変更のため、ブログの更新が出来ません」と連絡ありました。4/15 午後


    投稿者:千田佳生2016/4/14 13:34


    紙テープは6、消毒剤ガーゼを新しいもの、1を試しに買う。


    医薬品には特売とか、セールとかは聞かないが、お金も結構かかってるし…「最良の方策」を取らなければならない、あせってもしかたがないのだが…。

    コンビニの無糖コーラは安売り、ついつい買ってしまう…。


    投稿者:千田佳生2016/4/14 11:51


    たった今「アウトレットモール」に行き、NIKEのスニーカーを2足買ってきた…。

    先に「2ndストリート」にてMADという中古品のスニーカーを買ってあったが…。


    ソックスがズレてくるほど「履き心地が悪く、履いてない。」


    今日買ってきた、NIKEのスニーカーは。

    過日買って、大変履き心地が好く「別の目的で2足買ったのだが、時期尚早だった。」


    何の為に同じスニーカーを3足も買ったか!?


    …いずれ書くことにするが、今は控えたい。


    投稿者:千田佳生2016/4/14 8:10


    カントリーバンドで「シルバーウィングス」のマールハガード氏が亡くなったとのこと、同曲は何回演奏したか分からないほど、演奏した。


    「オーキーフロムマスコギー」他…。


    経歴を読んで驚いた。

    人生観が作品となり、出ているのかもしれない…。


    マールハガードのペダルスチール奏者が、「エクセル1200」をピービーの「セッション500」を2台で鳴らしていた写真が心に残ってる…。


    「シルバーウィングス」…。


    慣れ親しんだ「思い出の一曲」だった…。

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...