山屋楽器の南ヨシタカ氏のご紹介でフリースクール鳥越村で演奏する。当初ソロアクトだった予定が池田洋一郎さんも参加することになって、皆さんに喜ばれる。PAオペレーターに又兵衛さんここでも再会があった、そしてここでの再会は二回続けて(二週続けて)の獅子吼高原に繋がることになる、フリースクール鳥越村、高度な社会になりフリースクールの存在意義も大きいに違いない。校長先生も大変だろうが子供達と一緒に楽しむ主旨には感じ入った言葉だった、今日はそんなフリースクールの子供達の前で演奏出来る幸いにあずかれた。洋一郎さん今日は絶好調、皆さんが絶賛していた、子供達の情操に何らかの良い影響というか思い出になってくれたらいいなと思った。10数年前名古屋のカントリーロックバンド「ウエットバック」で演奏を聞いて生まれて初めて踊った子供達のことを思い出した、その時のボーカル谷口浩一郎さんは女の子にとりかこまれ(小中学生)私は男の子達に取り囲まれたことを思い出した。それ以来だなあ、富山市出身の24歳の監督さんの「富山」を舞台にした「富山弁」の映画を見る。「富山弁のディテール」に徹底的にこだわったら恐ろしい映画になっただろうが作品が悪いという意味ではない。社会が高度な技術と共に発達しても人間の能力は変わるものではあるまい。社会からの適合性を見いだすことの出来ない子供達は出てきて当たり前である、私の子供の頃「根性」が尊ばれた時代だった、やがてはそれが「勝者の論理」の時代に変わった、「おちこぼれ」なるイヤーな言葉が世間に流れて、社会問題化しだした時代だった。最近政府は「ゆとり教育」を見直す方針らしい。学力低下が原因だそうだが…
登録:
コメントの投稿 (Atom)
・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...

-
自慢じゃないが、私はたった一人のお客さんのために真面目に演奏できる人間だ。 店の演奏を辞めた直接の理由はしつっこく「某ライブ団体」なる。のライブを見に行くように言われて断った事から、何だかこちらがかなり格下扱いされたような不快感と、ペダルスチールやってるって言うだけで…全然主旨の...
-
本日は6月9日 ロックの日 千ちゃん、誕生日おめでとうー!! 好きだと言った動画のリンク、ふたつ張っておくよ♪ リッスン トゥ ザ ミュージック /オールマンブラザーズバンド https://youtu.be/S3ta4T9tIUM?si=-73-9jdAR8NDMGmV チョ...
-
ジミ ヘンドリクス グラム パーソンズ ジャニス……皆、すばらしい人ばかり…。 だけど、命を投げ出してまで音楽にのめり込んだってことには賛成できない。 凡人、凡夫、凡婦…。 それが良いじゃないか! 音楽する動機と人の幸せを祈ります…。 音楽する人と、何よりも自分に………。 投稿者...
0 件のコメント:
コメントを投稿