2022年8月29日月曜日

「今年最後の「月うさぎの里」での演奏。」2008/12/18 

12月としては好天に恵まれのんびりした感じ。


来るお客様はパスの団体のお客様が多い。


LOG氏が歌い上げて、シニア世代のお客様は私が担当する。


「誰か故郷を思わざる」に一緒に唄ってくれたお婆ちゃんやおじさんたち..


「グリーングラス」を演奏したが、LOG氏より、「今日、4回目ですね…」と言われ、ちょっとボケてるな。


終わり際には、LOG氏のオリジナルは気持ちいい出来だった。


担当する人から「クリスマスイヴもどうですか?」と言われたが、先が読めない。


気に入ってもらって何より、終わり良ければ全て良し。


団体さん達の少数でも一緒に唄ってくれたお客様に感謝です。


それと、あおいさんとナッちゃんにもありがとう。


帰り道大聖寺のお寺に立ち寄った。


中世、「南北朝時代」やたらに金ヶ崎や大聖寺が古戦場として名前が出てくる。

金沢市が城下町として開ける遥かむかし、越前、加賀の国境の町として沢山の戦乱があったことは推察出来る。


歴史ロマンの今日はオマケ付きでした。

LOG氏面白かったよ、そしてお互いにお疲れ様でした。

投稿者: senda

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...