2022年8月30日火曜日

「「つばさ」ちゃんのレコーディング。」2009/1/25

つばさちゃんとのレコーディングのために白山市「DNAロックカフェ」へ。


ロベルト氏、つばさちゃんと待っていてくれた。


日頃のノーマルな奏法を久しぶりにしてる。


つばさちゃんの2曲目とか、カントリー時代の頃を思い出してしまった..


コーヒーを飲みながら、つばさちゃんにおすすめのライブハウスのことを話したり、なごやかに時間が過ぎていく。


「OK!」の出るのが早くなったものだなぁ…。


アナログ時代は、2・3回から4・5回目で決めるのが当たり前で、「泣きの一回」をせがんで嫌がられたものだったが..。


つばさちゃん、ロベルト氏と別れて「ホンキーハウス」ヘ、デモンストレーションを聞いてもらってたら、当番さんが..たった一本のスティックでドラムで絡んでセッション。


2つ3つ打ちで同じようにリズムを出されたのはおそれ入った。


名前と楽器の名前、年齢を聞かれて「なに、48! 若いがいね~。」


と言われたのは、またまたおそれ入った。


なんだか嬉しい気持ち?


ヘッケル田島さんがみえられ。


今度のライブが出演者のそうそうたるメンバーが全て「ノーギャラ」だとのこと、コレも凄い!


ヘッケルさんの人徳のなせる技だろう..しばし談笑してヘッケルさんはこれからドラムレッスン、今日は良いことが沢山あって良かった。

投稿者: senda

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:千田佳生2009/1/26 19:51
    つばさ様

    こちらこそありがとうございました。

    「猫の封筒」は..きっと大事な宝物になると思いますね…。

    私も、つばさちゃんのステージをまた観たいなあって思っています。

    そのうち、ご一緒のステージでセッションもすることもあるかも知れないですね…。
    その時はまたよろしくお願いします。

    投稿者:千田佳生2009/1/26 19:44
    中村 様

    ご無沙汰しています。レコーディングは楽しく運びました。
    すっかり出不精になってしまった感じですが..。

    温かくなったら..こちらこそお願いします。

    中村さんのスライドも聴いてみたいな、と 思いますね…。

    投稿者:つばさ2009/1/26 1:58
    先日は遠くからありがとうございます!!
    素敵です!!できあがったら持ってゆきますね!!
    そしてまたステージ見れるの楽しみにしていますね!!
     


    http://d.hatena.ne.jp/chuun1225/admin

    投稿者:中村2009/1/26 0:59
    おおやはり千田さんが弾かれたのですね。小生に一度話がありましたが千田さんのが絶対良いに決まっている、とロベルト氏に言ったかは覚えていませんが笑、何せ良かったです。

    彼のバンドでちょっとスライドしてますが、いざバンドの上で滑らすとなると何と難しいことか。千田さんを何時間も間近で観てるのに再現できません笑。また暖かくなったら勉強させて下さいませ。

    大雪ですね。何卒お体大切に。

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...