2022年8月19日金曜日

「青木タカオ ひなゆき&大谷ひろゆきwithとっちゃんinサムデイ。」2008/6/29

東京の友人のアコースティックライブを見に行った。


長い長い付き合いになった..音楽を通じての生涯の友だろう。


ライブが歌がどうのこうのよりも、いろんな感慨が頭の中をとおり過ぎた..。

その感慨は文字には出来ない。


ただ彼らが居なかったら、洞察力とか音楽に対して疑問符や、もう一つの世界を感じられたかどうか?


今は..「私からの視点」と 「彼らからの視点」が離れていきつつあるかもしれない。


集合離散は音楽の表現者の常だが..「ミュージシャンでなく、表現者」とは彼らが教えてくれた目線の高さである…。


君達が居なかったら..ペダルスチールマニア、カントリーバンドのみで終わっていたかもしれない。


彼らのスタイルは…いまはバンドでやっているが…基本的に20年前とそう変わらない。


しかし、内面的には方法論として大分進化を遂げている。


さりげなく..今は心の中に入ってくる。

明日、いや本日は彼らと競演する。

投稿者: senda

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...