昔の東海や本物のストリングベンダーはストラップ部分が大きな穴が開いていたがストラップ部分を引っ掛けて使うとき、ストラップピン部分の主軸が故障し易い構造だったのだろう。
今は金属製のガイドでストラップピン部分がかなり安定している、少々連続して使っても問題は無さそうだ。
しかし、ギター自体が重いほど使いやすいのか?
軽いギターの好きな私は、肩こりになってしまった。
ストリングベンダーはギター自体軽いか重いかは意見が分かれるだろうな…。
私は軽いギターにストリングベンダーを使いやすいのではないかと思っている。
投稿者: senda
0 件のコメント:
コメントを投稿