2022年9月29日木曜日

「かつてこの町には…。」2011/6/25

豆腐屋、レコード屋、呉服屋、貸本屋、玩具屋三軒、本屋、酒屋、食堂、家具屋、ジーンズショップ八百屋、缶物店、一杯立ち飲み酒屋、魚屋、肉屋、そして八百屋。

今は大きなショッピングセンターでこと足りてしまう。

みんな、大きなショッピングセンターやコンビニエンスストアに行く…。


夏の夜店などにぎやかだったものだ。


町の老人しかも一人暮らし、ちょっと近くに行けばご飯のしたくができたものだった。


高齢者は自動車免許を棄てざるを得ない。


アメリカ型の大きなショッピングセンターはまず自動車ありき、こんな田舎町の老人はバスに乗って買い出しにいかねばならないだろう。


私もいつかそうなる…かもしれない。


老後。


老い仕度を少し考えてみた、昨日の母親のトイレから、母親の望む連れて行って欲しい所々は、私がなんとかなる。


しかし自分の身に当てはまったとき、出来るだけながく運転免許を持ち、感覚的に敏にいかねばならないだろう。


何しろ昔の商店街はもはやなくなったのだから。

投稿者: 千田佳生

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...