2022年10月30日日曜日

「 よくないとけよ…。」2013/8/19 

今日甲子園の第四試合。


富山第一高校と延岡学園の試合開始時、私は病院のテレビ控えのロビーにいた…。


母が「一日千秋」の待ってるというのに…。


しかし…試合はお互いに投手が最初先発リリーフをたてて、昨日の疲労感を残してる主力投手を温存して両チームの作戦はきのうの試合を見て、予測出来た作戦である。


それでも試合は興奮して病院職員もチビ君も応援する。


想えば…40年ぶりの準々決勝である、偶然にも私はその試合を見ていた。


そして更に偶然なことに、その甲子園大会でレギュラーを勤めた人が、大学野球で同世代のスーパースター、「江川卓」から麻雀で役満をあがって江川卓をハコテンにした偉人である。



その人の工務店に勤務していたことがある。


まあ、話を元に戻して…。


富山第一の奪三振の数もすごい!


しかし相手、延岡高校のリリーフ人員は個性が多彩であった。


延長11回の激戦であったが、エラーとかした選手は泣いていたが、病院の看護婦さんも目をウルウルさせていた…。



選手諸君、よーく泣いておけ。


こんな純粋な涙は、一生に何度も流せる機会はないのだ…。


よく泣いておいてほしい。

投稿者: 千田佳生

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...