2022年11月6日日曜日

「村田奈津恵さんの勇気、それと忘れてはならない韓国人イ・スヒョンの思い出。」2013/10/8 

1982年頃、東京都吉祥寺駅で、電車待ちをしていたら…ホームにいた人々が波が引くように、一勢に後に退いた。



訳は「飛び込み自殺」だった電車は、『東京レスキュー』が来て…25分遅れて、何事も無かった様に通常運行しだして、私もその中央線に乗ったが、「またか」ってな感じで…、東京都ではあたりまえ的、日常茶飯事と言う感じだったものだ。



乗客も怒っている奴等がいても、哀しんでる人々はいなかった。



さて!横浜線の「村田奈津恵」さんの行動である。



村田奈津恵さんの行動である。「身を捨てて…」74歳の老人の命懸けで救ったのだ。



今時こんなことがあるのか…。


でも、「可哀想に…。」が本音である。



いずれ踏切で踞っていた老人の動機、状況下が明らかにされるだろうが…。


政府は菅官房長官をはじめ、自分の身を顧みず、老人を助けた「村田奈津恵」さんに、『紅授報奨』を捧げた、でも村田奈津恵さんの命が戻ってくるわけでもない。私も彼女の心意気と行動に追悼の気持ちを捧げます。


合掌。





そして数年前JR「御茶ノ水駅」で、飛び込み自殺を止めようとして死亡した、韓国人留学生「イ・スヒョン」を憶えておられる方は少なからずおられるだろうと信じたい!



インターネットフェでアルバイトした帰りに、投身自殺を止めようとして、自らも事故にまきこまれてしまった…。



韓国人だからか?


ニュースだったからか…?



イ・スヒョンには、紅授報奨とか日本政府からなにか『お見舞』らしきものは見当たらなかった…。



イ・スヒョンは、「ガンズ&ローゼス」のスラッシュが好きで、長野県辰野市の三浦久さんが(ボブディラン関係の書籍、ブルーススプリングスティーンの訳詞で著名)


…は、イ・スヒュンをリスペクトする歌を歌っておられるので…。



一度試聴されたい。


「カムサハムニダ・イスヒョン」



改めて。



村田奈津恵さんに敬意と哀悼の意を捧げます。

投稿者: 千田佳生

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:千田佳生2013/10/8 6:02


    イ・スヒョン村田奈津恵さん

    あなた方のことは決して忘れないよ。


    日本政府よ、イ・スヒョンにも紅授報奨を与えよ!

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...