2022年11月20日日曜日

「9・11」2014/9/12 

私にとって9月11日は同時多発テロの日である…。



東北ツアー中で、福島市の『なまず亭』にいた…。



押しかけで、いきなり「デモ演奏させてください!」…と頼んだら、マスター氏が快諾していただき感謝でした。



お客さんを呼んでもらい「ボサノバやってみて!」…の声に『イパネマの娘』をやったあとライヴになり、感心してもらい嬉しかった。



その時自己紹介してくれたウルトラマンを演じた俳優さんが手を握ってもらって、名刺をもらった記憶がある。



その直後『同時多発テロ』が起こりました。



マスターは「戦争になる」と言われた電話を受けていた…。


マスター氏曰く…「せっかく良い音楽やってんだから、ちゃんとブッキングして来いよな!」



…と言われてしまった。



あれからまさか大津波と放射能汚染が起こるとは…。



あれから福島市には行っていない…。


懐かしい、そして心温まるマスター氏の言葉を思い出した。


今も『なまず亭』は賑わっておられるだろうか…。

投稿者: 千田佳生

2 件のコメント:

  1. このブログ記事から二年後の2016年に、なまず亭は閉店してるんですね。それから森合ってところで(福島駅から二駅先)「じょに庵」を開店、そして去年2021年にまた福島駅にほど近い並木通りという、ほかにもライブハウスなどがある地域へ「HooChyCoo(フーチークー)」というブルース喫茶を開店されているそうです。
    なまず亭、聞いたことがあるなあ程度の知識しかなかったです;;
    私が検索した記事を張っておきます。
    https://fukushima.keizai.biz/headline/522/
    そうかぁ、福島にもいらしてたんですね、千田さん。

    返信削除
  2. マスター、今も千ちゃんの事、覚えていそうだなー♪

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...