2023年1月9日月曜日

「しあわせなライブ~不運…。」 2017/12/11 

12月9日、金沢駅地下もてなしドームの「キララ ライブ」初めてH山ノブさんのバッキングと自身のソロライブ…。


H山ノブさんがニッコリしてくれうれしい感じ。


金沢駅ビルの「お汁粉屋」さんにてゼンザイを食べる。


美味い!


「お汁粉屋」さんとは現在の北陸地方では珍しいから潰してはならない!


…金沢駅地下もてなしドームライブの楽しみが増えた!




明くる日10日、「正太郎バー弾き語りライブ」。


高岡市「正太郎バー」は10年振りの出演とのこと、7組終わったらアンコールに選ばれて嬉しい!


「マンスリー弾き語りライブ」は今回にて終了とのこと72回も続けてこられたことは頭が下がる音楽への想いだった、最後に出させてもらい、ありがとうございました。



「最後に大面のミユージシャンに出演していただき、ありがとうございました。」


「!!!」(そりゃ言い過ぎだ、けどうれしいです。)


………こんなにしあわせなライブをさせてもらって良いのかな?」


深夜人気の無い最終列車を待ちつつ想う………。




………その予感は的中した!


家の鍵が財布に無い‼


どこに助けを求めていいのか分からず、駅の電話ボックスにタウンページを見に行くが…。



「無い…。」



警察署に電話して、「104に電話して業者を探して下さい。」


…とのこと、業者に電話して家の鍵を開けてもらって二万円也…。



変な話だがドジを踏んでしまい安心している自分がどこかに居る、本当に変な感情だが…。



家の鍵を開けてもらった業者さん、実は…。



「教会のオルガン奏者なんですよ。」



「!」


…で、「国内にパイプオルガンメーカーなんて有るんですか?」


「ドイツ製です。」


実は日本国内はミユージシャンで溢れているのかもしれない…。


ライブは来年の平成30年1月29日だとのことで…。



「自分から券を買って下さい!」…なるほど。



来年は行くことにして領収書に携帯電話番号を書いてもらう。


「私はクリスチャンなんで。」………痛いが二万円は妥当な金額と思った、この日曜~月曜日の深夜では。



「正太郎バー弾き語りライブ」にて演奏した曲。


「日曜には。」


「陸路の船」(威力絶大也…。)



「トップオブザワールド」


アンコール


「チャイナグローブ」



駅にて狼狽している自分に紙と鉛筆を譲ってもらえた「ひまわりタクシー」の運転手さんもライブリスナーの皆さまにも…。



「本当にありがとうございました。」

投稿者: 千田佳生

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...