2022年5月29日日曜日

「すなわち!最上」2005/10/1

イベント名称は「乃最上」(これは、すなわち最上と読む。)一週間前、金沢市ミニケルズカフェに立ち寄って、先週のクイーンズコートと同時に出演が決まった、今日も久々に単独ライブである、主催者、ゾンビミュージックの清水氏はその日、「DNAカフェのチャリティーライブで千田さんを見て大きな衝撃を覚えましたよ!」と言って頂き大いに恐縮したと同時に、見る人は見てくれているのだなと安心したような気持ちを抱いた、あのDNAカフェでのライブは正直言ってアンプのボリュームが下がり過ぎて失敗例だったのですが…、一週間前のあの日、勇気をもらえた日であったかもしれない。そして本日ライブ、クイーンズコートで私も衝撃を覚えたキングクリムズンのカバー曲をスティックという楽器で演奏するドラムスとのデュオ「四十肩」と金沢市人気ロックバンド「スタンフライヤー」にも在籍中のギタリスト高田純二氏を擁する「ジョウズ」、そして私、千田佳生はゲストで出演となった。一番目は私、千田佳生である。それでもボチボチお客さんは入ってるタナボタ(失礼!)ライブがこのところ多いのは嬉しい、主催者清水さんに感謝しつつライブ開始。このところオープニングを飾る「週末には」でボーカルのアドリブ、二曲目「俺の神様」曲のラインナップは例によって考えてない。一人きりの特権はその状況判断が許されること、三曲目「兄弟」で一人でだって「ロックはできるんだ!」とやる。この言葉に感動して頂いた人が後で手を握り締めて頂いた、最後に弦を切る。あらら…、弦をはりながらMCも慣れたもんだ、4曲目は「シスター」思えば…この曲を再び歌える感動がある、去年秋にポリープをやって裏声がいっさい出なくなってひと月まえから、やっと、出るようになったのだから…完治というか、ファルセットボイスを取り戻すのに一年かかったわけだ!気管支炎にはこれからも気をつけたい。5曲目は山下由氏の「フローラ」牧歌的と幻想的なコンセプトの佳曲である。6曲目は「雪の降る日に列車に乗って」でまたノリを出すこのところこの曲を演奏することも久しぶりだボーカルアドリブ大会、そして「陸路の船」ここでも「石川県の皆さんに美しい富山湾を…」といった常套手段のMC、この曲を演奏することは久しぶり、「兄弟」もこのところやってなかった。ライブのスピード感をとるか、まったりとした演奏をとるかは現場の状況判断である。気楽な反面、決断はすみやかにしなければ、今回は迷いがあった。最後は友部正人さんの「絵日記」を金子光晴のところを高田渡さんに直してやる。そして「生活の柄」こうして演奏曲を並べてみると大変後半はゆっくりしたペースになってしまった。「週末には」のような軽くノリの良い楽曲がもう2つ3つ欲しいところだ。さて楽しみにしてた四十肩やはり良い、キングクリムズンの楽器をスティックでギター、シンセ、ベース、各パートを一人で演奏するのだから、すごい、キングクリムズンの「太陽の~」マイクオールドフィールドの「エクソシスト」客席大きな盛り上がり、先ほどの私の幻影は吹き飛ばされてしまった…さすがに「乃最上」(すなわち最上)である!最後クリムズンの「レッド」で決められこのデュオに必要なのはオリジナル曲とボーカルと流れを寸断するまっりとした楽曲だろう、(「待ってください」のような…)またのライブに期待します。次々凄いバンド「スタンフライヤー」の高田純二氏率いる「ジョーズ」ハードロックのテイストに楽曲を作曲するセンスの良さが光るこのバンドも全てインストールメンタルこうなると私は「歌モノ」が良かったのか悪かったのか…高田純二氏のギターはマーシャルタイプのアンプ三段積みにダイレクトプラグイン、のギミック無しのノーエフェクターはかっこいい!潔いサウンドは私の琴線にビシビシきた。楽曲の良さもある。それと各パートヘタクソな人は無いレベルダウンを感じる人はない。「遊びごころ」に溢れた良いバンドだ、終わって、交流会、良い演奏良いライブやった充足感がそこにはあった。「四十肩」の大坪さん、ロバートフィリップもかくありや?、といった人物で思わずニヤリとしてしまった。毛利さん、やはりビルブラッフォード好きかな…!?とか和やかにこれだけのクオリティの高いライブはない、「濃すぎた」なる最高の賛辞を各ミュージシャンは浴びていた、私には「今度のもっきりやのライブは必ず行きます!」など私と同い年の三人衆や、10年前「アンナプルナ」にて拝見して頂けた人と再会!「昔見たときより格段のパワーアップですねー」と言われ嬉しい、清水さん本当にありがとう御座いました。「乃最上」のイベントに来れば、いつも最上のアーティストに会える」そんなイベントを続けてくださいね、このイベントに名前を連ねることのできた幸いにこれ以上無いような充足感が私を包んでいた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...