2022年5月29日日曜日

「外国人うけ。」2005/9/29

私はかなり外国人ウケはいたって良い。ここで英会話が堪能なら…先日ストリートにて、外国人カップル、ニナとダンの二人が乗りまくって踊り出した、ずーっと聞いて乗りまくってくれて、お金も置いていってくれた、外国人は良い演奏には謝礼をしてくれる、この直後どっかのオヤジ、「演歌やってくれ」私「一曲だけなら…」ちあきなおみの「さだめがわ」を弾く、ところがこのオヤジ、矢継ぎ早にリクエストしやがっていい加減うっとうしくなり、「帰れ!」を云う直前、帰っていった、無論、謝礼は無し、今後は無視だ!うっかり気を許した私も悪かった、次も外国人、「週末には」を弾いていたら通りがかった黒人さん3人、覗きこんでくる。絶賛してくれた、日本語も上手い、ガーナから来たとのこと、あのオスマン・サンコンさんの友人とのこと、しかも彼らはミュージシャン、そのうちの一人は鳥の鳴き声や、瞬間芸を披露してくれたが、「時間がない、明日またここで会えるかな!?」と言ってくれる、私「わからない。でも会いたかったらいるよ。」と言ってしまった!(シマッタ!)…ドーしよう?

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...