雅里ちゃんより存在を教えてもらい、メールにてデモンストレーション演奏を聞いてもらえないかと頼んだところ、「面白そうだ」と言って頂いたので、本日早速金沢市「BeGood」にてデモンストレーション演奏?がほとんどライブのノリで始まった。
お客様は雅里ちゃんを入れて4人、マスター広瀬氏のみに聞いてもらえばいいかな…。と思っていたからタナボタなライブであったが、風邪をひいているから喉の調子が今ひとつなのが残念かな。
この店はジャズをやる場所でもあるそうで、「サテンドール」と「ミスティ」をオリジナルに混ぜ演奏、皆さん熱心に聞いて頂けた。
終わってマスター広瀬氏と長く話す。なんと同い年!
最初は少々互いの音楽姿勢に対して斜に構えていたものの、何だかしばらくの間しゃべってみれば、打ち解けた感じになれたことが嬉しい感じ。
だからといった訳ではないが、沢山のことに共感しあう、お互いに共通の憧れ。「めんたんぴん」や「Tbird」「センチメンタルシティロマンス」などを通して歩んだ自分達の青春時代、マスター広瀬氏に、「今のロックに足りないものは何か?」に共感してもらえたことは大変嬉しい感じ。
「Rock」というものに自分達なりの自由を夢見て旅に出て、「Rock」に『神聖なもの』を感じ、迷い、傷つきそして…ひとつの人生のワンディケイドを終えた実感をマスターに話した。
新たな出発点だと思っていることも。
私を含め、今の人達が本当に(音楽に)欲しいものは何か?というストリートで得た、私の視点にまた共感してもらえたようで大変嬉しい。
最近の身の回りの友人の動向の話から思い出話と、話は愉快に続いていき、話にお付き合い頂いた広瀬氏に感謝しつつ金沢市を後にした。
12月23日はマスター広瀬氏に「BeGood」でのライブを誘っていただいた。喜んで参加させて頂きます。ありがとう!30分枠の演奏になります。どうかよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿