2022年6月18日土曜日

「大晦日 富山市「ビレッジゲート」」2007/1/5

今年最後のライブは「ビレッジゲート」時間があるから今日も駅地下ストリートへ、魚津市の若いヒッピーノリのバンド「さすらい」とストリートで会う、なんと!彼らも本日ビレッジゲートの出演予定だという、ストリートを早々に上がり「ビレッジゲート」へ。


マスターに出演者の「さすらい」と「ジュン上村」と懐かしい再会、MMブルース氏や、元イアンミッチェルバンドのギャリーコッター氏とも再会、今の私の演奏スタイルにみんな驚いてくれている様子で、それ位彼らとは親交が無かった本当に久しぶりなのだ。


ギャリーコッター氏が「センダサンノプレイハホントニスゴイ。」と言ってくれてスゴく嬉しい。


ライブではフラダンスで共演したことがある中村さんが目の前で聞いてくれている、ありがとう中村さん。


他名前は存じ上げないが、いろんな演奏場所で聞いてくれていた女の子達が嬉しいコメントをくれた。


「今日千田さんが聞けるなんてラッキー!」嬉しい言葉だ…。


「週末には」


「トライアンドラブアゲイン」


「水は一つ」

「水は一つ」は松井ハジメ氏の曲だが、「これってダミンの曲ですよね?」と横の女の子に言われ、松井ハジメ氏と私が古くから親交があったことを伝えた。 意外なところで良い曲は覚えられているものだ…。


最後は「IKOIKO」で終わり、もう少し演奏したかったが、終了の指示は守らないといけない。


それでなくても今回はライブに割り込ませてもらったのだから感謝である。


ジュン上村のカウントダウンでクライマックス!


今年もよろしくお願いします。


演奏終了後、「最後に演奏するよ。」と言って、私の演奏を待っていてくれていた女の子の為に「俺の神様」をノーマイクで、演奏する。


何人かの人が、「感動しました!」と言われうれしい。


家に帰って発泡酒で乾杯!


皆様、今年もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...