山道氏、中西氏に来ていただけた。
ありがとうございます。
山道氏は2ヶ月私がライブを空けていた間にボーカルのレンジがあがり、細かいことを気にならないほど一皮むけた良いライブだった。
中西氏には「風林火山」の千住明氏作曲のテーマを弾かれ、なかなかドキッとさせられる。
私のライブは「雨の特集」。最後に「それはスポットライトではない。」を演奏した。
中西氏の多重録音のCDRを聞いてエイドリアンブリューが富山市に来ることを思い出した。
中西氏にエイドリアンブリューは私と傾向が似てると言われたら嬉しい気持ち、中西氏の多重録音の作品もスローギアーなギターが良い感じだった。
キングクリムズンのような作品が書ける素養が自分には無いなあ…と思った。
CDRはフライングブリトウが入っていたり、ステファングラッペリが入っていたり、中西氏に感謝。ゆっくり聞かせてもらいます。
前ブログでのコメント
返信削除投稿者:千田佳生2007/6/9 22:41
ベックらこ 様
昨夜は夜遅くまでありがとうございました。
「風林火山」のテーマにはビックリしてしまいましたが、後で弾いてみようかな?とも思いましたが、放送が終わったら「何それ?」っていうことになるのかな。
投稿者:ベックらこ2007/6/9 16:41
昨日はお邪魔しました。
スローギアは千田さんのまねをしただけで、本物の方が上手いと思います(笑)
しかし「ナウザタイム」は苦手というか、むしろCDRの終わり頃にある様な演奏を中村さんと三人でやってみたいですね。