2022年7月13日水曜日

「水木しげる先生の大フアンなんです。」2007/8/23 

実は大フアンです。NHKにて「鬼太郎が見た玉砕」は、昔79年に読んだ「総員玉砕せよ。」がベースになっているようだ。


軍隊では飄々として人一倍殴られたらしいが、香川照之さんが、若い頃と老人になってからの水木しげる先生を演じ分けていたところで特に老人になってからの水木しげる先生の『怪演』は見事だった。

水木しげる先生は軍隊のキマリも無視して原住民の村に出入りして、戦後二十年たち、原住民と再会し、現在も交流は続いていて原住民の村の人々から『長老』の位を与えられているとのこと…。


戦後62年だという、水木しげる先生は現在85才、深大寺や柴崎、調布市に来る度、水木しげる先生に会えないかな…?と思ったものだった..

あぁ自分がCDを作ったら水木しげる先生にジャケット書いてもらえないかなあ…。


『憂歌団』の木村さんの「ぺったらぺたらこぺったっこ」はいつだったか聞けて良かった。


水木しげる先生はどちらかと言うと「ねずみ男」っぽいイメージがある。


いつまでもお元気でお健やかに..でも時代の速さと水木しげる先生の感覚の段差がなんとも言えないくらい面白いのだ…。(水木しげる先生失礼しました。)

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...