2022年8月22日月曜日

「赤塚不二夫先生が亡くなられた。」2008/8/3

思えば…。


赤塚不二夫先生の作品には、ホロリとさせられることが少年時代に沢山あった。


偶然だが..黒沢明監督の『生きる』を見ている途中に訃報を知った。


NHKの番組の題名は忘れてしまったが、自殺志願の青年に手術後間もない赤塚不二夫先生が体調の悪いなか..青年に「生きろ!」と言ったことが忘れられない。


『おそ松くん』や『モーレツあ太郎』『天才バカボン』には..笑いやギャグの他に、少年時代に人情や大切な優しさを先生の作品から教わったことは確かだ..。


赤塚不二夫先生、ありがとうございました。


合掌。

投稿者: senda

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:千田佳生2008/10/6 1:37
    moriken 様

    ご心配していただき、すいませんでした。

    まことにプライベートな事情ながら、ブログの更新が開いてしまいお詫びします。

    原聡氏と、中村十兵衛さんのことを急に思い出されました。

    トイメンシャオのライブでお会いしてから、またいつか再会したいと思っています。

    ありがとうございました。

    投稿者:千田佳生2008/10/6 1:29
    E9 様

    ご心配をかけて、すいませんでした。

    コメントのお返しもルーズにしてしまいました。

    また富山市か東京都で再会できればと思ってます。

    コメントありがとうございました。

    投稿者:E92008/9/19 23:21
    morikenさん同様、心配してます。

    投稿者:moriken2008/9/17 10:23
    千田さん、最近更新されてないけれど、どうされたのかしら? なにかネットができない環境におかれているのでしょうか? 心配ですね。

    投稿者:美谷2008/8/20 8:08
    9月9日にCic前で「9条でナイト」という催しをやります。ご参加いただけませんか?
    <趣旨と概要>
    憲法9条を大切に思う人を増やし力づける、9月9日(火)に全国で行われる(バラバラでいっしょ的に?!)イベント
     Cic前(したがって雨天中止)
     音楽・トーク・朗読などと飲食、9条グッズの販売など
     午後6時ごろから8時頃までのイベント
     後片付け終了後、9時9分に「乾杯!」。

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...