2022年9月1日木曜日

「らいちょうバレー音楽かまくら2」2009/2/9

8日、本日も晴天。

雪はザラメ雪。

11時から今日も音楽かまくら、子どもさんの歌中心。


…と、「トップ オブ ザ ワールド」が中心(笑)


「浜辺の歌」「リトル ウイング」をリクエストしてくれた人もいたが、若い人はスキー場びよりでスキーの出来ない子どもさんやその親御さん中心なのは仕方がない、かまくら内の方が寒く外は暖かい。


15時までの演奏時間帯が、入れ替わり立ち替わり子どもさんが入ってくるケースでなかなかタバコも吸えない。


マニアックな洋楽フアンが入ってくると子どもさん達はサーッといなくなる。


そういえば「ジェフベック」のリクエストを言った人がいたが、30年前に高校生の頃に見た「ジェフベック」。


なんとか見に行ってみたいがきっと涙が出るだろうな…。


時間帯を過ぎても、17時まで演奏したか..最後まで「トップ オブ ザ ワールド」はよく弾いたが..この曲は本当に世界中の人が知っている。


バングラデシュの人達がいたが、カーペンターズの「イエスタデイ ワンスモア」をリクエスト。


「アンパンマン」の歌詞はこの子どもさん達が大人になっても忘れないでいて欲しい歌詞のひとつだと思う。


オリジナルと「ロンドンデリー エァー」で沢山のお客様に感謝して、「また来年聞いてください。」で、演奏を終えたが..。


「去年も演奏を聞きました。」という人達が何人かいた。


嬉しいことである。

さらば「音楽かまくら」。


来年もまた会おう!

関係者スタッフの方達、そしてたくさんのお客様、ありがとうございました。

投稿者: senda

0 件のコメント:

コメントを投稿

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...