2022年7月2日土曜日

「ライブ予定。金沢フォーラス出演」2007/4/3 

 金沢フォーラスでは北陸を中心に活躍している人、アーティストをピックアップしながら月1度程度のミニLIVEを展開しています。


タイトル : 桜フェスティバル LIVE in FORUS

2007年4月6日(金)

時  間 : 1回目/17:00~17:30

      2回目/19:00~19:30

場  所 : 金沢フォーラス 6F(クーゴスクエアー)


リハーサル:16:00~16:30(オープンリハーサル)


ワンマン・ライブと言うことでスタートします。司会者はつかないと思います。


 金沢フォーラスのホームページに内容が載っています。

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント
    投稿者:千田佳生2007/4/9 18:51
    中村 様

    「金沢フォーラス」に来て頂き、どうもありがとうございました。

    聞き慣れた曲ばかりでどうもすみません。

    しかしインストールメンタルでのライブはなんだか五曲目あたりから「歌いたくて歌いたくて」っていう感情が込み上げくるのがよくわかりました。(笑)

    主催者さんの意図が「高級感」だったかも知れないですね。

    そんな演出を考えてみるのもいいかも知れないですね。

    投稿者:中村2007/4/5 2:59
    すみません。ダブってました。お手数ですが削除願います。深夜はいけませんね。

    投稿者:中村2007/4/5 2:56
    やっぱりこんな時間になってしまいます。人と若干生活サイクルがズレてしまってますので(笑。

    フォーラス、高速バスの待ち時間にスタバの珈琲を買いに入った程度なので(実質入ってませんが)自分も初めて入るようなものです。今、石川の一押しファッショナブルスポット、らしいです。

    あくまで個人観ですが、格好なんてものは人間性の一割にも満たないものだと思います。第一印象は見た目が全てですが、時間を経て言動、行動に振り分けられていずれは無に近くなる訳で。一期一会の音楽を送信する人間としては音楽が全て、最初の三秒で半径○メートルの空間を飾り付けてしまう、時には香りも加味させて。でも壁紙、照明、広さ、香りの嗜好は千差万別ですし、なかなか噛み合ない。自分の作った空間に純粋に身を委ねてくれる聴き手がただ一人でも居てくれれば生きてて良かったと小生は思います。まあプロフェッショナルは多数であることが善ですから、そうはいかないのでしょうが…

    では明後日、いや明日ですね。楽しみにしております。

    投稿者:千田佳生2007/4/4 12:45
    中村 様

    コメントありがとうございます。

    実は演奏会場に対しての知識は有りません。

    中村氏のコメントで「!。」と、思った次第です。

    どんな最先端の場所か楽しみですね。(笑)

    相変わらずヨレヨレの格好ですね。

    投稿者:中村2007/4/4 2:19
    また深夜に失礼致します。

    フォーラスとはまた最先端な場所でライブですねえ。今度こそ観に行かせていただきます。多分19時の方に。

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...