『断酒再開1日目』と自分でも思っている。
コンビニの「酒類スピードくじ」というトラップに引っ掛かってしまって、どんな所に落とし穴があるか分からないから、気をつけないといけない。
10:20の血糖値。
122
毎週通った「北陸中央病院・皮膚科」は今週から無しになるかもしれない、代わりに隣町の総合病院にバスで通う。
『赤い羽共同募金」
500円
昨日洗った毛布が気持ちが良い。
毛布をコインランドリーに運んでくれた友人に感謝…。
降圧剤
身体の体力維持に努めなければならない。
身体の故障箇所を治すことはもちろん。
先週の火曜日から「ガクッ!」と体力面が落ちた現実がある。
今月はまだ自転車「周回コース」を走っていない。
身体に悪いことを辞めるのと、体力面で安心感を得たい。
先週の火曜日に、2ケ所ストリートしただけで、「体力面が落ちた。」と感じてしまっている。
投稿者: 千田佳生
前ブログでのコメント
返信削除投稿者:千田佳生2015/10/13 0:56
「アサヒ ドライ 0」
202円×2
「こんにゃくチップ」
景品 61kcal
昨夜は「アサヒ 0」を飲まずに済んだが、今夜は買ってしまう。
酒でもないのにコンビニで「20才以上の確認タッチをさせられる。」
????
投稿者:千田佳生2015/10/12 23:01
アコースティックギターG.Dのギター弦を張り替える。
「6弦しかない。」と思って甘く見てたかも知れない…。
「ダダリオ、エクストラ ライトゲージ」
1弦づつ袋詰めされてなくて、6弦全て巻いて「袋とじ」してあり、弦を見分ける方法は各弦のエンドの玉のを見て1~6弦を見分けるというシステム…こんなのは初めて!
2弦を3弦に張り間違えたり、1弦を切ってしまったりして大変だった、しかも昔のように!?1弦が余分に入っていない!
…やむなくヤマハのエレキ弦0.10が余分に入ってるので、これを使う。
何年ぶり!?…かのアコースティックギター弦交換の感想。
「時代は変わった、しかし切れやすい1番弦くらいは余分に入れておくべきだ…。」
しかし、「このギターはヘビーゲージ…とは云わないが、ミディアムゲージくらいは張れるのだろうか!?」
乾いた好い音がする。
リペアの回数…いったい何人の手を経て、今自分の手元にあるのか!?
ブリッジの修理の跡…ペグの交換、フレットの擦り合わせの跡。
あまり古物商品的な価値は無いと思う。
しかし、縁があって自分の手元に来たのだ。
なんとなくそう思う。
ストロークの音は乾いて聞こえる…。
ペダルスチールも弾くけれど、今日はアコースティックギターでストローク、アルペジオを粒を揃えて弾くのは難しいのだ…。
投稿者:千田佳生2015/10/12 21:55
マルコとの散歩「地周りコース」
夕食 「牛丼」
399円 710kcal
ジャヌ アマ2 セイブ
投稿者:千田佳生2015/10/12 14:38
マルコが居てくれるだけでも、全然ちがう…。
「一人っきり。」とはまだ言えないだろう。
「遊んで遊んで!」
…と、やって来る。
外へでたら、玄関で必ずマルコが待っててくれるし、 会話してるような吠え方もする。
少しばかり、意思の疎通ができる。
それこそ、「外に行きたい・お腹へった・淋しかった。」
程度のものだが、自由に行動できない代わりに、横で寝ていてくれる。
マルコにとっては、自分が全てなのだろう。
また寒くなりだしたのでエアコンを入れてみた。
そして「ブレンディ カロリー 1/2」(買い置き)をいれた…。
「また寒くなる季節がやって来つつある。」
「ブレンディ…」「サンドイッチ」を食べながら再取得の問題集を寒い日にやっていたのだ、「暑い季節と寒い季節を繰り返し送ることで、いつしか歳を取ってしまった。」
石牛大慎 禅師は云われた。
「この楽器を弾くことで(音楽することで)、あなたの幸せとしなさい。僕は家々を訪ね歩き、念仏を唱えることで僕の幸せとしている。」
仏壇に「お経、般若心経、キリスト経の詞」まで。
「母の『お葬式』は無宗教で行った。」
それに対して行っていただいたグローバルな所作だったが…。
禅師曰く「何だっていいんです。」
禅師が置いていかれたアドレスの中を拡げると…。
祈りは、誰でもみんな自由にできる。
祈りは、みんな等しく元の気になる。
祈りは、自分が素直になる。
祈りは、懺悔する事である。
祈りは、無心で祈り入る。
祈りは、強く信じること。
祈りは、天への感謝。
祈りは、善し悪し差別無く喜びをわかちあう。
祈りは、公平に人々を平和にする。
祈りは、絶対の安心立命。
…と書いてある。
中には自分には、難しい行動所作もある。
禅師は、たまたま托鉢に来られた曹洞宗の方だったが、長く仏壇に「お経をあげてもらっていない。」
偶然の通りすがりの人だったが、あがってもらい、前述の所作をしていただいた、話してみると、グローバルな方で、お話が実に面白かった。
数日間前のことである。
既にコメント欄に書いているが、ここに改めて書いてみた。
禅師は今日も歩いておられるのだろうか、どうかお元気で「一日に2万歩歩くそうである。」
投稿者:千田佳生2015/10/12 12:53
昼食 餅
買い置き 116kcal×4(464kcal)
マルチビタミン&ミネラル 4粒
ジャヌ アマ2 セイブ
本日は『体育の日』ながら、たった今雨が降ってきた…。
今日は肌寒く、ジャージ上下を着て更に、ダウンフリースを着る。
食べた気持ちがあまりしない。