2022年12月25日日曜日

「昨夜は飲まずに住んだ。88」2015/12/29 

5:00頃に気がつく、タイマーをかけたファンヒーターが作動。


6:15の血糖値。



101



ブログを開くとメールが3通入っていた。


早めのパブロンで風邪の症状はでていない。



灯りをつけ、もうしばらく布団の中に入っていたい…。眠くはないのだが。



あとのことはコメント欄に書きます。

投稿者: 千田佳生

1 件のコメント:

  1. 前ブログでのコメント

    投稿者:千田佳生2015/12/29 19:56


    夕食 「ペパロンチーノ」

    498円 849kcal

    「オレンジジュース」
    146円 460kcal

    セイブ ジャヌ グリ2

    投稿者:千田佳生2015/12/29 19:09


    弦を張り替える…。


    12弦と1弦の交換に酷く手まどった!

    12弦は0.68弦を引っ掛けるエンドピンが、工程段階のミスであろう…いつも弦のロールを引っ掛けるのに苦労する。


    明るい場所に出して、ロールピン付近にアールを作り、なんとか張ることに成功…。

    1弦のチェンジャーは金属疲労で、一部分が壊れてる…長年のペダルスチールの宿命だから仕方ないが、チェンジャーブリッジのM3×30のスプリングネジが外したら無くなってしまった!


    やむなく、ホームセンターに行くが無かった、同じ町の距離的に遠いホームセンターまで「自転車でダッシュ!」


    祈るような気持ちで、他の弦のブリッジから外してきたネジ…。

    「M3×30が有りますように…。」


    「有った!」

    サンプルとも一致し、事なきを得た!


    新品の弦も、長い間交換していなかったから錆びが出ている…。

    0.17 0.13は弦を張り換える時のミスで切ってしまった。

    0.13なんて(1番弦)めったにキレるもんじゃないからスペア弦は買ってない!

    青くなったが、運良くエレキ弦の0.10セットの2番弦で間に合った…。


    今度、楽器店に行ったら0.10と0.13 を2~3本買って置かねばならない!


    買い置きのエレキギター弦に救われた…。

    わりと毎回だったかも知れないが、弦の交換の時はトラブルだらけ。


    最初は「長い間張ってあってストレッチされっぱなしだった弦の交換は、チューニングが狂う危険性が高くないか…。」


    しかし張ってみれば、やはり新鮮だ…。


    時間が掛かるが、ペダル、ニーレバーで弦のストレッチをする。


    それにしても。

    なんと慌てたもんだろう…(苦笑)。


    投稿者:千田佳生2015/12/29 14:48


    浴槽をブラシと洗浄液で磨きぬいたのち、入浴。


    あがって、傷口の処置…。

    これがなかなか良くならないのは困ったことだが、最善を尽くすしかない。


    弦を交換しよう!


    そして練習する。

    新年ライブのために。

    投稿者:千田佳生2015/12/29 13:14


    昼食 「幕の内弁当」

    399円 545kcal

    セイブ



    マルコのシャンプー乾燥終わる。


    いつもなら半身、自分が裸になる作業だったが、今回それは無し。

    ひと休みしたら、浴室掃除、など…することは有りすぎる。


    投稿者:千田佳生2015/12/29 9:50


    洗濯のあとは、また洗濯と、マルコのトイレシーツの張り替え、足の傷口の手入れ、ご無沙汰している友人にメール…まだまだやることが溜まっている。


    マルコは腹が減ると「ワン!」…と吠えて意思表示をすることを覚えた、そのマルコも洗濯(?)しなければならない。


    投稿者:千田佳生2015/12/29 9:04


    現在、コインランドリーにて毛布3敷き布団1を洗濯中。


    タクシーにて一度に運ぶ…。

    「朝、早く行かなければ…。」考えることは皆、同じのようで洗濯機の1番大型機は既に使われていたが、幸いにも「終わったところ。」…で直ぐに、大型洗濯機2台を使う。

    大型洗濯乾燥機

    1.200円×2


    タクシー

    730円×2


    未だ、洗濯乾燥機は稼働中…現在8:52コインランドリーに、洗濯、乾燥のために人の出入りがはげしくなってきてる。


    友人のメールが毛布類を洗濯するキッカケとなる…。


    友人からのメールは、随分と久方ぶりだった。


    今、大型洗濯乾燥機の前に順番待ちの洗濯物がカートに積まれ、置いてある…。


    投稿者:千田佳生2015/12/29 7:45


    朝食 「豚カツ&ハンバーグ弁当」

    580円 791kcal

    セイブ ジャヌ グリ2 降圧剤 マルチビタミン&ミネラル

    返信削除

 ・臨時投稿・ 2025年3/9(日)高円寺稲生座にて、MOTELと福田と後藤のライブがありました。 稲生座は、千田さんががよく出演し、縁の深いライブハウスです。 本日、富山から来た福田ユウイチ氏と後藤トシロウ氏。ライブの中で、千田さんの話もされて、お店の人も懐かしがっていました...