今年も…。
「待ちに待った!」
テレビ番組が放映された!
レベルは年々上がって、滑空機部門と人力プロペラ機部門である!
…そのなかで、毎年記録を楽しみにしてるチームは…。
芝浦工業大学のタンデム(つまり二人のりの人力プロペラ機)である。
毎年見ているが、今年は6600mの大フライトを記録した。
信念を曲げず二人乗りの機体で、この記録は見事としか言えない。
夢のある「芝浦工業バードマンチーム」に感動した。
コンテストは「バードマンハウス伊賀」が40000mの琵琶湖折り返しての大フライトしたが…。
日大理工学部のフライトも心に残った…。
パイロットに洩れた、パイロットの涙…は心に来る…。
…しかし、「創意工夫と汗と涙」!
今年も鳥人間コンテストの映像を見られて良かった。
…しかし人類の進歩とは凄いものがある…。
自分が子供の頃は100mを。
超えるか超えないかだった…。
それが今や25kmで折り返して40000mである!
今年もさわやかな気持ちにさせてもらった。
バードマン各位に、ありがとう…。
投稿者: 千田佳生
0 件のコメント:
コメントを投稿